『シュシュっとチャンネル』's blog

YouTube『シュッシュっとチャンネル』のシュッシュ&はるちゃんです。

◉UK blog◉ #6 私が体験したイギリス就活の話

みなさん、こんにちは!

『シュシュっとチャンネル』のシュッシュの相方のはるちゃんです。

 

クリスマスも終わってしまい、いよいよ年末ですね。

イギリスは12月26日はボクシング・デーBoxing Day)で、この日から年末年始にかけて大きなセールをやっているようですが、

人出が多そうなのと、節約中なので、暫し我慢!

 

前回は、イギリスでのお部屋探しについて、2回に分けて語らせて頂きました。

今回は、YMSでイギリスに来る皆がやはり必ずぶち当たるであろう、『職探し』について、自分の経験をお話しさせて頂きます。

 

…とは言っても、私の経験はあんまり参考にならない気がします…。が、一応ね。記録として残しておきます。笑

 

YouTubeもやっております!イギリスでの日常をほぼ毎日更新中です♩

シュシュっとチャンネル - YouTube

 

さて。

私のイギリスの職探しの時系列はざっとこんな感じ↓

10月中旬:CV(英語の履歴書)作成

10月下旬:エージェント3社登録&オンライン面談

     MixBで見つけた企業に応募メール送る

〜11月の1ヶ月間、エージェントから紹介された企業にCV送る〜

11月上旬:上記のMixBで見つけた企業とオンライン面接

11月中旬:上記の企業より、イギリス到着後に面接する連絡くる

12月1日:渡英!🇬🇧

12月頭:上記の企業と面接(というか面談?)し、内定。

…という感じです。

※エージェントとは、職を紹介してくれる仲介会社ですね。フルタイムの事務職、営業職などをお探しでしたら、エージェントを通じて見つける方が殆どかと。

※MixBとは、前回の家探しにも登場した日本人向けの掲示板。職探しもできます。エージェントがMixBにも募集中の職を載せてる場合もあります。あとは飲食店など、募集している雇い主本人がMixBに募集を載せてるケースが多いです。

 

なので、上記の時系列を見て頂くと分かる通り、私の場合は、

エージェントに登録したものの、結局仕事を見つけたのはMixBにて。

という訳なのです。

 

ロンドンで所謂オフィスワーク(ex事務職)を探している方たちにとっては、

「なんだよYOーーーーエージェント通じてどうやって職ゲットしたのか聞きたかったYOーーーーー。」

って思われるかと思いますwごめんなさい。笑

でもMixBから見つけたといえど、ちゃんとした(?)日系の企業だったので、オンライン面接は結構ガチでした。後ほど面接で聞かれた内容も書きますね。

 

少しずつ搔い摘んでいきます。

 

①就職が決まるのは、殆どのケースが渡英後。でも準備できることはしときましょ。

語学学校に行く予定のなかった私としては、イギリス到着後はなるべく早く働き始めたいと思っていました。

なので、私は『日本にいる間に職を見つけなくては!!!』と焦ってました。

12月1日が渡英日の私としては、なんとしても11月中には仕事を決めたい。

→逆算すると、10月中にはエージェントに登録して、CV出していきたい。

→さらに逆算すると、10月中旬にはCV完成させなくては!

…て感じで計算していました。

エージェント3社に登録し、すぐオンライン面談をして頂いたのですが、3社の方々全員に言われたのが、

渡英前に就職先が決まるのは稀です。」

とのこと。

エージェントから言われたことが、

・渡英前に決まるとしたら、よっぽど募集側の企業が欲してる資格やスキルを持つ専門職のケース

・結構まだお堅い企業が多いので、対面でしか面接しない企業も多い。(それか、一次面接はオンラインだけど、最終面接は対面など。)

・企業側としては、渡英前の面接者が本当にイギリスに来る保証はないので(特に今はコロナの影響もあるので)、まだ渡英してない人間を採用するのはリスクがある。

などなど。

なので、「渡英前に仕事決めなきゃぁぁぁ」と焦っていた私としては、寧ろこれを聞いて安心しました。笑

とはいえ、CV作成に関しては、早いうちに済ませておいて良かったなぁと思います。やはり渡英一ヶ月前からは何かとバタバタしてましたし。何だかんだ、面倒くさい作成に気合い要りますし。笑

早目にCV作っておいたので、渡英直前の一ヶ月間を使って、「紹介してもらった企業にCV提出→渡英前に上手く行けばオンラインで一次面接」の戦略でいきましょう、とエージェントさんに提案してもらいました。

その戦略に乗ったわけなのですが、なかなか厳しい現実が待っていたのでした…。

 

②時期悪し&活かせない前職で、CV通らない問題。

はい。

そうなのです。

渡英直前の一ヶ月間で、ちょいちょいエージェントに職(ポジション)を紹介してもらって、CV提出をしていたのですが(合計8社くらい?)、

とにかくCVが通らない…。😱

「上手く行けば、渡英前にオンラインで一次面接☆」

と言っていたものの、面接にすらこぎ着けない!😭という状況でした。

き、厳しい〜

実は、エージェントさんとの面談で予め言われていたのが、

「恐らく、なかなか決まりづらいと思いますが、落ち込まないでくださいね。」

て話でした。笑

っていうのも、私が予定していた渡英日12月というのが、

ホリデーシーズンでそもそも募集が少ないんだそうです。(致命的

1つの募集に60名とかが応募するような状況なんだとか。

 

で、もっともっと致命的なのが、

私に「事務職の経験が殆どない」こと。爆

社会人になってからずっと旅行会社の窓口業務をしていた自分が、

基本的に武器にできるのは“接客”。

Excelを全く使ってなかったわけではないのですが、

「事務職ずっとやってきたExcelの達人」たちには叶わないわけです。

勿論、面接となった際には、嘘でも「Excelできまぁぁぁす!」て言いますけど←、

CVで書かれた私の経歴を見ると、どうしても『この人の武器は事務職向きではないなぁ』と判断されちゃうわけですね…。

 

(そもそも何で事務職を探していたのかというと、やはりお給料面ですね。物価や家賃が高いイギリスなので、色々事前にシミュレーションした結果…。)

 

事前に色んな方々のYouTubeやブログを拝見しましたが、

「前職と全く違う職種に就くのは難しい」

という意見が多く、確かになぁと唸ってしまいました。

 

前職と同じ、旅行業のポジションも探しましたが、旅行業なんてまさにコロナの影響で募集すらされてない状況でした。(1つだけ、コールセンターの募集はあったけど、コールセンターは絶対やりたくなかった←)

 

エージェントの方に言われたアドバイスが、

「はるちゃんさんの場合は、募集が少ない時期にいらっしゃるので、とにかく変に的を絞らず、幅広く応募していきましょう!」

とのことでした。

なので、経理やら全く今まで縁がなかった職種でも、紹介されたポジションには応募するようにしていました…が、なかなか上手くいかず…という状況でした。

 

 

③何だかんだ大事なのは、イギリスでどんな仕事をしたいか(な気がする)

エージェント通じた応募が全く面接へもこぎつけないまま、刻一刻と迫る渡英日。

逆に私は吹っ切れて行きます。笑

「でもなぁ〜なーんか経理とかも応募したけど、果たしてこれがイギリスでやりたいことなのかなぁ〜違うかなぁ〜」と。笑

勿論イギリス(特にロンドン)の物価や家賃はアホみたいに高いので、あまり綺麗事は言ってられないのです。沢山遊びたくても、食べて暮らせなきゃ元も子もない…。

でも、週5フルタイムで、あまりやりたくない仕事をするのか…う〜ん。まぁ悩んでいる余裕も本来ないんだけども!

そこで、渡英日まで半月をきった11月中旬頃、MixBで見つけた企業さんから「イギリス到着後にまた面接したい」と連絡が来ます。

「まじか。」とびっくり。

っていうのも、その企業とは、11月頭にオンライン面接したものの、2週間以上音沙汰なしだったので、もう駄目なもんだと諦めていたんです。

お給料自体はそんなに高くないけれど、お仕事の内容は興味があるもので、「お、やりたい。」と本心から思えるものでした。その情熱をオンライン面接で伝えたものの、音沙汰ないので「あぁ〜もう縁がなかったんだなぁ」と思い、エージェント通じてCV出しまくってました。

でもCVが全然通らないので、「まぁロンドン着いてから暫く仕事見つからなければ、ブライトンとか郊外住もうかなぁ〜それも楽しそう〜♩」とか考えてました。笑

…で、イギリス到着後に、対面で面接し、(面接というか、もう決まってるていでお話しされてたので、面談に近かった)晴れて就職先決定!

もう働いて3週間ほど。接客業なので、お客さんとの会話は基本英語です。結果論になりますが、自分が本心から「やりたい」と思えた仕事に就けて良かったなぁと思います。(本当に、結果論ですねwオフィスワークに就けたら就けたで良かった!て絶対思う気がするw)

日本で経験した就活でもそうでしたが、イギリスの就活も何だかんだ“縁”だなぁと感じます。

 

④…で面接で何聞かれたん?

はい、お待たせしました。笑

面接という面接にたどり着けたのが恥ずかしながら一社だけなのですが、どなたかの参考になれば。

・志望動機

・前職について

 →仕事の内容

 →英語使ってたか

 →ワード、Excel使っていたか

 →困難だったこと&どう乗り越えたか

・なぜワーホリでイギリスを選んだか

・長所と短所

・この仕事で達成したいこと&帰国後のビジョン

・英語で質問(好きなブランド、音楽のジャンル等、簡単なパーソナルな質問)

…という感じでした。

やはり「志望動機」「前職について」「長所&短所」は鉄板なのかなと。

帰国後のビジョンについては全く用意してなかった質問だったので、焦りましたが、冷静に考えればまぁ聞かれてもおかしくない質問でした…。

「オンライン面接ならメモとか見ながらできるじゃーん♩」とか思ってましたけど、

そんな余裕なかったですw

対面でもオンラインでも、ゆっくり、堂々と話すことが大事だなと。

 

…以上が、わたくし、はるちゃんが体験したイギリス就活記録でした。

なげー。笑

これからYMSで職探しする方の少しでも参考になれば幸いです。

皆さんがご縁のある、素敵なお仕事ができますように…!

 

ここまで読んで下さり、有り難うございました。

皆様、良いお年を!

 

◉UK blog◉ #5 ロンドンでの家探しの話② 〜我々の辿った軌跡の全容〜

みなさん、こんにちは!

『シュシュっとチャンネル』のシュッシュの相方の、はるちゃんです。

 

みなさん、素敵なクリスマスは過ごせましたでしょうか?^^

 

さて、前回のブログで、「家(部屋)探し&最初の滞在先」について、途中まで綴りました。

◉UK blog◉ #4 ロンドンでの家探し&最初の滞在先の話① - 『シュシュっとチャンネル』's blog

まだご覧になられていない方は是非ご覧下さいね^^

 

また、YouTubeもやっております!今、シュッシュがイギリス生活の様子をほぼ毎日アップしてくれています!こちらも是非ご覧ください♩

シュシュっとチャンネル - YouTube

 

さて、今回は遂に本題の「家(部屋)探し」です!

結論から言いますと、我々は「イギリス到着後、Spare Roomで部屋を見つけ、内覧をし、決めた。」…です!

 

我々は12月1日に渡英したのですが、

実は11月頭くらいから部屋を探しを始めていました。(今思えば、早すぎたと思う。笑)

っていうのも、10日間の自主隔離があるので、とりあえずアパートの一室をBooking.comで予約していたのですが、

その自主隔離が11月には「ワクチン2回摂取していれば不要」になったんです。

ワクチン2回摂取済みの我々としては、「どうせ自主隔離が不要ならば、もう初めから家住めたほうが良くね?」という(よく分からん)考えにシフトしていったんです。

 

なので、11月頭からMixBを中心に毎日のように物件のリストを読み漁ってました。笑

因みに、お部屋探しで多くの方が利用するのが、

MixB...日本人向けの掲示板。日本語で家探しができるのが魅力。家探しだけでなく、仕事探しや、コミュニティなど、色んな用途がある。

SpareRoom...現地の人が主に使っている家探しサイト。自分の希望で色々フィルターをかけて検索ができる。

上記の2つなのではないかと。

この2つは取り扱いがフラットシェアが基本なので、もしStudio(ワンルーム)等でお探しなら、日系の不動産の方が取り扱いが豊富かも。ただ、高い…!

 

はじめはMixB中心に見ていましたが、

MixBって、めちゃくちゃ見づらくないですか…?←

写真拡大できないし、お気に入り登録とかできないし…。投稿によっては、情報少なすぎて全然どんな部屋か分からなかったり。(不満爆発w)

日本語でやり取りできるのは安心かもしれませんが、そのやり取りをしている人は大抵エージェント(仲介人)で、基本的に内覧には同行しません。内覧のときにやり取りをする大家さんは大抵、非日本人。なので結局、一番大事な内覧で、色々情報を大家さんから自分の英語力で聞かなくてはいけないんですよね。

(もちろん、多くの日本人がMixB利用してきているので、安心感はあると思いますが!)

しかも、私たちの場合、カップルの2名だったので、MixBではとにかく「カップル可」のお部屋の取り扱いが少なかった…。😭これが何だかんだ一番デカかったかも。

 

MixBだと私たち2人にとって良い部屋を見つけるのは限界があるなw」と感じ、

徐々にSpareRoomをメインに見るようになりました。

SpareRoomの良いところは、とにかく様々な項目でフィルターをかけて検索できるところだと思います!予算、家賃にビル込み、ローケーション、カップル可、En-suiteルーム(自分の部屋に専用のバスルームがついてる部屋)かどうか…などなど。

あと、MixBと違って写真がちゃんと拡大できる←

私たちが検索したときにフィルターかけた条件は、

・Zone1~2 (地域名で絞ることもできますが、ゾーンで絞った方が広く探せるかと。)

・家賃1100ポンド/月まで(※2人なので)

・Bills included 光熱費全部込み

・Rooms for Couple カップル可

・En-suite 自分たちの部屋に専用のバスルーム

・Furnished 家具がもう揃ってる状態

上記の点でした。

やはりEn-suite入れるとね…結構厳しいんですよね。😭

En-suite入れないと、ガッと100件くらい出てくるんですけど、En-suite入れた途端に10件くらいになりますw

でも長い時間を過ごすことになるお家なので、妥協したくない欲が働いてしまいました…。

 

さて、我々がまだMixBばかり見ていた11月中旬ごろ。渡英まであと半月くらい。

カップル可の部屋が少ないので、とにかく気になるお部屋にメッセージを送っていたのですが、「もう賃貸されました」という返事が殆ど。

 

この頃MixBしかみてなかった我々は、

こんなに部屋が少ないなんて…。私たち本当に家が見つかるの!?」と焦ります。

で、一件だけ、カップル向けでまだ賃貸されてない物件があったので、

もうここに契約してしまおうか!?」とさえ検討するようになります。(焦り過ぎ)

(…今考えれば、そうしなくって本当に良かったです。)

やはり一度内覧はしておこうということになり、その部屋は内覧だけ予約。

 

冷静になって思ったのが、どんなに良い部屋を渡英半月前に見つけても、本当に良い魅力的なお部屋なら2〜3日ですぐ埋まっちゃうんですよね。なので、イギリスに着いてすらいない私たちが、「イギリス着いたら内覧したい!」と言っても、渡英前に契約されてしまうケースが殆ど。

 

なので、

「イギリス出発前に部屋見つけて、決めちゃおう!」というマインドは捨てました。笑

部屋も、渡英1週間前を切ってから改めて探すようになり、MixBだけではなく、SpareRoomをメインで見るように。

そして、予約していた10泊のBooking.comはキープし、そこに滞在している間に内覧をして、部屋を見つけよう!と決意したのでした。

…ここまでの過程よ。笑(まだ渡英すらしてない)

 

さて。遂に渡英し、PCR検査も陰性だったので、渡英前に内覧の予約をしていたMixBのお部屋を見に行きます。

実はこの時点で、他に内覧の予定なし。追い込まれています。笑

イギリス到着後、SpareRoomで良さげな部屋があったので、追加料金かけてまでメッセージを送ったのですが、返事が来ていない状態でした。(SpareRoomは、部屋によっては追加料金払わないとやり取りできないケースがあるんです)

追い込まれていた我々は、結構この内覧にかけていて、

もうさ、よっぽど嫌じゃなければこの物件にしようね!」と話していたんです。

 

高揚感とともに、たどり着いたお家。

さあ、結果はいかに…!?

 

・・・。

 

めっちゃ微妙な物件だった〜〜〜〜〜wwww

残念!

あまりにもボロクソ言うのは本当に宜しくないのですが、

・部屋が狭い(カップル可とあったけど、1人が限界な広さ)

・シャワールームが汚い

この2点でちょっとアウトでして…。

 

この内覧にかけていた我々。帰り道での落ち込み具合はご想像の通りです。笑

「でもさ、なんか内覧の経験ができて良かったねw」と励ましあったり。笑

 

そこでその夜、我々がうった手が、

“自分たちの広告をSpareRoom"に載せること。

 

SpareRoomでは、大家さんやエージェントがテナント(借り手)を募集するときに広告をうつのは勿論なのですが、

私たちみたいに、『部屋を探している人間』が『カップルがこういう物件を探してます』と自分たちの広告を載せることもできるんです!

 

で、広告を載せてみたところ、早速「内覧にきませんか?」と1件メッセージが!

しかも、自分の希望を全部満たしてる!

「是非、内覧したいです。」とメッセージを送ったところ、「明日はどう?」と。

こういう風に、特にSpareRoomだと直近ですぐ決まってくるんですね。

写真を見ると本当にいい感じのお部屋で、期待が高まります。

 

(因みに、自分たちの広告を載せたところ、結果的に10件くらいメッセージがきました!びっくり。グレードアップしてまでメッセージを送ったお部屋からは結局何も返事が来なかった…。笑)

 

そして、翌日。今度こそ、決戦の日

お部屋は広くていい感じ。自分たちの部屋に専用のバスルームもある!

「Could I turn on the shower? (シャワー流してみてもいいですか?)」と水圧チェックも抜かりなく。(水圧チェックいる?と思うかもですが、そこで大家さんがハンドシャワーのサビに気づいて、「これは直さないとな」と言ってくれました。

あとは、共用部分のリビング&キッチンもチェック。綺麗!よしよし。

大事な質問、「デポジットは返ってくるか?」も確認。

一応、「Are there any special rules in this house? (何か特別なルールはありますか?)」と聞いてみます。

大抵「ないよ!」と答える大家さんが殆どみたいですが、こちらでは、「食事をしたらすぐ皿洗いをして、綺麗にすること。」

もう、そんなのお安い御用すぎる!!笑

 

即決せず、一度持ち帰って反芻するケースも多い様ですが、

私たちの場合、内覧しながら、「もうここにしようか!」と話していました。(追い込まれてるので…w)

大家さんに、「So...do we have any competitors...? (ライバル=他の内覧者はいますか?)」と恐る恐る聞くと、

「Yes. Many, actually.(うん、実はたくさんいてね。)」と。

どうやら、その日も我々が3組目で、翌日も内覧の予約があると。

戦闘モードに入っている私は、ズカズカと聞いていきます。

「Well, this might be a bit rude question...but how can we win over other competitors?(ちょっと失礼な質問かもですが…、どうやったら他のやつらを押しのけて契約できますか?w)」必死。笑

 

大家さんとしては、一番早く、必要書類の提出とデポジットの支払いをしてくれた人に決めたいとのこと。

大家さんに言われた必要書類が、何と、

Reference"!

 

まじかーい(白目

 

Reference(リファレンス)というのが、所謂“紹介状”ですかね。

三者(職場の上司、学校の先生など)から、「この人は怪しいやつじゃない。信頼できる人間だ。」と保証してもらう書類ですね。

 

Referenceが必要とは予想してなかった…。

だって、YMSに関するブログを読み漁ってきましたが、Referenceなんて1回も登場してこなかったもの。

でも、逆に言えば、それだけしっかりした大家さんなんだな。変なヤツ・怪しいヤツ(犯罪者とか)は入れたくないでしょうしね。

 

追い込まれた私たちが利用したのは、そう、恥ずかしながら、です。。。

身内だけど、すぐ連絡が取れるのは親しかない!と思い、

私は父親にReferenceを書いてほしいと連絡。(その頃、日本は夜24時。。)

幸い、父親は英語でReferenceを書いた経験があるので、サクっと書いてくれました。神…。

父よ…日本に帰国する際は良いお土産をたくさん買って帰るよ…。

 

そして大家さんにReferenceを送信!あと、意味ないかもだけど、念のため仕事探し用に作っていたCV(英語の履歴書)も送りました。笑 ちゃんとしてそうな大家さんだったので、「私真面目に日本で仕事してたんだよ〜♩」と伝えたくてw

すると、「おっけー!じゃあ口座情報を送るからデポジット送ってね!」と連絡が!

やっっったぁぁぁぁぁ😭

 

こうやって我々の部屋探しは幕を閉じたのでした…。

 

そして最初の滞在先のチェックアウトの日、無事に引っ越しが完了!

(タクシー代をケチった我々は、スーツケース4個持って電車で移動しましたw)

ハンドシャワーも大家さんが直していてくれました〜!感激

 

このお部屋探しの軌跡から学んだことは、

・MixBでいい物件なければ、SpareRoomも積極的に使う

・お部屋はちゃんと内覧してから決める

・お部屋を探し始めるのは渡英1週間前からでいい

・自分の希望はなるべく妥協しない。それで全く物件が見つからないようなら、優先順位をハッキリさせる

…てとこでしょうか…。あくまで我々の経験上ですよ!

 

Referenceに関しては、今回のケースがレアだと思うので、“絶対に事前に用意しなくてはならないもの”ではないと思います。ただ、英系企業への就職等、仕事探しで必要になるケースもあるみたいなので、「万が一必要になったら、誰に頼めるか?」とぼんやり考えておいてもいいのかなと。

 

実は私、フラットシェアにすごく不安があったのですが、

暮らし始めて約数週間、なにもストレスなく過ごせてます。

やはり、自分専用のバスルームがあるのが大きいかな…。

譲りたくない点を妥協しなくて本当に良かったなと思っています。

あと他のフラットメイトも皆綺麗好きですし。

これからイギリスでお部屋を探す皆さんが、自分に合ったお部屋を見つけられますように!

 

相変わらず私がブログ書くと長いですね。←

ポイントだけ押さえて書くのが苦手なので、どうしても軌跡をそのまま書いてしまうので長くなってしまいます…。

それでも、少しでもどなたかの参考になれば幸いです。

ここまで読んで下さって、有り難うございました。

◉UK blog◉ #4 ロンドンでの家探し&最初の滞在先の話①

皆さん、こんにちは。

『シュシュっとチャンネル』のシュッシュの相方、はるちゃんです。

 

イギリスではコロナ感染者数がえげつないことになっております。

…が、ロンドンの方たちはびっくりするほどマスクしません…。苦笑

私とシュッシュは、とりあえず日本でやっていた対策「マスク・消毒・手洗い」を続けています。。。が、これでどれくらい自分たちを守れるやら。

 

さて。本日は、YMS(イギリスでいうワーホリ)でイギリスに来られる方が必ずぶち当たるであろう、

『家探し』

についてブログを書きたいと思います!

あと、同時に付いてくるテーマといえよう、『最初の滞在先どうする?』問題にも触れたいと思います。

 

あくまで自分たちが体験した話をそのまま綴りますので、

参考までにご覧下さい♩

 

 

YouTubeもやっておりまして、シュッシュが今一生懸命ほぼ毎日投稿しております〜^^是非ご覧下さいね!

シュシュっとチャンネル - YouTube

 

 

さて。

まず、私たちが「イギリスでの家探し」について考え始めるのは、結構早い段階からで、

恐らく"YMSのオンライン申請をするとき”からなのではないかと。

…っていうのも、YMSのオンラインの申請フォームに「イギリスでの住所」の記入欄があるんですよ!もちろん必須項目。

99.9%くらいの人が、「そんなのまだ決まってねーよ。」と舌打ちしたのではないでしょうか。

 

でも、「え!?ビザの申請をしてる段階なのに、もう家を決めなきゃいけないの!?」と焦る必要はないです。

っていうか、寧ろ決めない方がいいと私は思います。

家はちゃんとイギリスに到着して、内覧してから決めた方がいいと思います。(私たちが経験してたどり着いた結論)まぁ、あくまで我々の考えですが!

 

そこで、結果私がビザの申請時にどの住所を入れたかというと、

到着後、まず短期間で滞在する先の住所

です。

 

でもね〜。

ここでまたぶち当たるんですよ。

「じゃあ最初の滞在先どうする?」問題。

 

ホテルにするのか、ホステルにするのか、エアビー(AirBnB)にするのか…。

そして何泊分、宿泊するか。

 

結構これ悩ましいですよね…。

ホテル

メリット→自分たちだけの部屋。プライバシーが保たれる。

デメリット→高い。宿泊数が増えると結構えげつない金額になる。

ホステル

メリット→ホテルより安い。

デメリット→トイレ・バスルームが共用のところが多い。部屋によってはベッドルームも共用の場合も。この時期はコロナが心配。

エアビー(AirBnB)

メリット:家を借りるというような感じなので、キッチンなど設備が全部揃ってる。

デメリット:当たり外れが結構ある(気がする)。予約するならスーパーホスト(評価が高いホスト)のとこにした方がお勧め。あと場合によっては、トイレ・バスルームが他の人と共用の可能性もあり。

 

私たちの場合、2名カップルで行くので、

優先順位が一番高かったのは、「プライバシー」でした。

シュッシュはどこでも寝れるような人間なんですけど、

私はバスルーム・トイレもできれば専用がよくて…(贅沢)

 

イギリス到着してから、家や仕事探しにどれくらいかかるか分からないので、

「じゃあエアビーで1ヶ月くらいとってしまおう」ということになったのですが、

私たちの出発が12月で、クリスマス等と被るからか、エアビーなのに何か高い

いい感じの物件のホストに一度メッセージを送るも、

「あ、ごめん。その時期は家族に貸すことになったから無理。」

と断られる…。

 

しかも私もそれまで失念していたのですが、

エアビーって『予約のリクエストをして、ホストが承認して住所教えてくれるまで、はっきりとした住所が分からない』んですよね!汗

 

私はYMSのオンライン申請を結構期限ギリギリに行っていたので、

「こりゃオンライン申請期限までには住所分からんぞ。」ということで、

エアビーの選択肢は消えたのでした。

 

…で、結局、Booking.comで見つけた、こちらを予約しました!

“Lovely Twin Room with Terrace"

http://www.booking.com/Share-gAfAHa

ホテルではなく、アパートの1室って感じですね。

f:id:shushutto:20211225190915j:plain

なので宿泊施設名が"Lovely Twin Room with Terrace"。笑

Booking.comも結構アパート1室の取り扱いが多いんですね。

 

YMSオンライン申請をした時点では、イギリス入国後の10日間の自主隔離が必要だったので、とりあえず10泊で予約。

お値段は10泊で一部屋491ポンド(日本円で約75,000円)。

一人当たり約3,750円/泊…。

まぁベラボーにお安くはないけど、ホテルよりは全然安い!

 

YouTubeにお部屋の様子が映っているので、是非併せてご覧下さい♩

◉UK vlog◉Part①-departure day- - YouTube

◉UK vlog◉ Part⑦ 〜引越しの日&IKEAへGO!〜 - YouTube

 

こちらにして良かった点は、

・予約時点で住所が判明していたので、ビザ申請時には助かった

・お部屋に専用のバスルーム

・Kentish Town駅のすぐ近くにあるので、アクセス良好

・周りにもレストラン・スーパー多かった

などなど

 

一方、こちらに滞在して大変だった点は、

・お部屋は結構狭いので、10泊はなかなかしんどかった。笑

(私たちが泊まったお部屋のすぐ隣も、Booking.comに載っていたそうで、

こちらのお部屋の方が全然広そうでした。笑 お値段は上がりそうですが!)

Studio Flat without kitchen at Kentish Town, London – Updated 2021 Prices

・ホテルではなく、個人のアパートを借りる感じなので、チェックイン方法について事前にホストとメッセージのやり取りが必要。ホストの方がちゃんとしている方だったので、やり取り自体は苦じゃなかったです。

私たちの場合、到着後のPCR検査キットのこともあったので…(前回のブログをご参照ください!)、「届くので、キープしておいてね!」と伝える必要もありでした。しかし、泊まるお部屋の入り口には郵便ポスト等なかったので、お部屋の下の階のお店に検査キットが届いてた…など、ちょっとバタバタはありました。笑

・あとこれは、完全に私の勘違いだったのですが、キッチンがなく、電子ケトルのみ。(でも食器類はあった。笑)11日間全部外食という訳にはいかないので、日本から持ってきたインスタント味噌汁ばっかり食べてましたね。笑 

Wi-Fiが激弱というかほぼ機能しなかった…。結構これ、自分たちにとっては痛手でして。色々作業するのにWi-Fiが弱いと全く進まなくて…。結局近くのカフェに行くので、カフェ代がかさむという事態になってしまいました。

 

…なんだか大変だった点に対する熱がすごいですがww、

事前にメッセージやりとりしたホストの方も、チェックイン時に対応してくれた方もとても親切でしたし、全体的にはすごく満足しています!

 

そんなこんなで、こちらに10泊したわけですが、

逆にいえば、こちらを10泊したらチェックアウトでお部屋を出なければならない…。

ここにいる間に内覧をして、家を見つけなければいけない…。

 

さぁ、果たしてどうなるのか。

長くなってしまったので、いざ内覧・家探しの巻は次回お伝えしますね!

 

では、皆さん良いクリスマスを♩

 

 

◉UK blog◉ #3 イギリス到着後のPCR検査の話

みなさん、こんにちは。

『シュシュっとチャンネル』のはるちゃんです。

 

あっという間にイギリスに来てから2週間が経ってしまいました。

早かったような、長かったような。

 

既に遠い昔のように感じてしまいますが、

入国後、自分たちでPCR検査を受けたときの話でもしようかなと。

 

※あくまで自分たちが経験した流れになります。

入国後の規定は都度変更になっているので、これからイギリスに入国される方は、

必ず最新の情報をご確認下さい。

 

私たちがイギリスに入国したのは、12月1日になります。

 

そのため、11月下旬頃には、まぁ「到着後、コロナ対策に関してやらなきゃアカンこと」を確認し始めたわけです。

 

11月下旬頃の規定では、

日本で2回のワクチン接種を終えた私たちがやらなくてはいけないのが、

①到着後2日以内のLateral Flow Test (PCRより簡易的なやつ)

②Passenger Locator Formの登録

③ワクチン接種証明書の提示

の3点。

10月頃までは必要だったと思われる、

・陰性証明書

・到着後10日間の自主隔離

不要でした。

陰性証明書と自主隔離が不要なのは本当に有り難いなぁと思い、やはり海外行くにはワクチン打っておいて良かったなと。

 

とはいえ、到着後のLateral Fow Testは必要。

出発直前にバタバタしたくないな〜と思い、

11月24日にLateral Flow Testの注文をしました。(自分たち優秀ゥ〜と思ってしまったが甘かった。詳細は後ほど。)

 

注文は、イギリス政府のサイトGOV.UKより、

注文先が多くの医療機関から選べるようになっており、私たちは特に何も考えず、リストの一番上にある医療機関(!CovidTestingDirect.comというとこ)から予約しました。

Approved Day 2 & Day 8 List | !CovidTestingDirect.com

☝️このサイトに繋がり、こちらから予約しました。

 

Lateral Flow Testは到着後2日以内に、自宅で自分で検査するというもの。

私たちの場合、到着後はじめの11日間はホテル(というか、booking.comで予約したアパートの一室?)での滞在だったので、

そちらの住所宛に発送してもらうことにしました。

(追跡フォームの方は、英国到着の48時間以内から登録なので、出発前日にやることにしていました。)

Lateral Flow Testは検査して15〜30分以内には結果が出るというので、

ちょー楽じゃん。いえ〜い。

なんて呑気に構えていた私たち。

 

だが。しかし。

 

渡英直前に起きた、今や世界を席巻している、オミクロン株の出現。

この忌々しいオミクロン(まぁコロナ自体忌々しいのですが)の出現によって、急なイギリス入国規定の変更が起こります。

 

大きく変わったのが、この1点。

①到着後2日以内のLateral Flow Test (PCRより簡易的なやつ)

→Lateral Flow Testではなく、PCR検査が必要。

PCR検査で陰性が出るまで、自主隔離をしなくてはならない。

 

1点のみ変更とはいえ、その1点がデカい。

我々の出発/イギリス入国は12月1日ですが、新しい規定は11月29日入国から適用…。本当にギリギリ…。涙

 

てか、もうLateral Flow Testキット注文しちゃったし!

と焦りましたが、

注文した先の医療機関からメールが来ており、

PCR検査に変更となったので、Lateral Flow Testキットの代わりに、PCR検査キットを送ります。PCR検査キットの方が高いので、差額だけ下さい。(ざっくり)」

といった内容でした。

「差額取るんかい!」と思いながらも、致し方なし。差額決済、完了!

 

そして、出発前日

荷造りはほぼ終わったし、この日はゆっくり散歩して過ごしたかったので←、

②Passenger Locator Form(以下PLF)の登録

をサクッと終わらせるべく取りかかったのですが、意外とこれに躓いてしまいました。涙

 

PLFを登録するに当たって、“既に注文済のPCR検査キットの予約番号”を入れなくてはいけなかったのですが、

注文完了メールに記載のreference(予約番号)を何度入れても「NOT VALID」で上手くいかない…!

しかもこれを進めないと、PLFを完了できない。。。

 

で、意外とPLFに関しては、Twitterとかブログで全く情報を見つけられなかったので、

本当にどう対処したらいいのか困ってしまいました。

PCR検査キット注文先の医療機関に、問い合わせ先のメールアドレスがあったので、

URGENT(緊急)」と件名をつけて、「PLFに入力すべき予約番号を教えてくれ。明日出発なんです。涙」というメールを送るまでしてしまいました。

 

なのですが。が。

 

なななんと、注文完了メールとは別に、

PLFに入力する専用の予約番号がかかれたメールが、とっくの昔に別途届いておりました。爆

うそうそうそ〜

私ったらいつこれ既読にしたの??

あぁ、貴重な出発前日の3時間を費やしたのに…。涙

まぁきちんと把握してなかった自分が悪いですね。

晴れて、PLF登録も完了です!

 

そして出発当日。

羽田空港ANAのチェックインカウンターにて、

・ワクチン接種証明書

PCR検査キットの予約番号

・PLFの登録番号

の提示を求められました。

はぁ…ちゃんと全部揃えられて良かった。

 

✈️ ✈️ ✈️ ✈️ ✈️ ✈️ ✈️ ✈️ ✈️

 

そしてバビューンと飛んで、遂にイギリス到着!🇬🇧

 

結構心配していたのですが、PCR検査キットも無事に滞在先に届いていて良かったです。ちゃんと配達が追跡できるようになっていました。

(まぁ厳密にいえば、アパートの一室の下の階あるショップに届いていたのですが。)

 

私たちに届いたのは、Randox Healthという会社の検査キットでした。

Full Body Health Checks | Health Experts | Randox Health

(予約した!CovidTestingDirect.comでは違う会社の検査キットだったと思うのですが…。急にPCR検査に変更になったからでしょうか?ちょっと事情は良く分かりません。笑)

 

大抵の到着後のPCR検査の流れは、

家に検査キット届く→自分たちで採取(?)する→郵便で検査キット発送→結果がメールで来る

という感じです。

 

Randox Healthの場合は、郵送ではなく、特定の薬局に専用の回収箱(Randox Drop Boxes)があるので、そちらに入れて提出!という提出方法でした。

 

郵送は時間かかりそうだなぁと思っていたので、Drop Boxに入れる方法は良いなと感じました。(まぁ陰性結果が出るまでは自主隔離が必要なのに、薬局に行くのはいいのか?という矛盾も感じますが…w)

 

お昼前には薬局に行き提出したところ、翌日の早朝(3〜4時くらい)に

「Negative:陰性」

の結果がメールで来ました…!歓喜

 

あぁ〜良かった。

でも感染者が日に日に増しているので、気は抜けないですね。

 

公共交通機関や店内ではマスク着用が義務づけられていますが、

電車の1車両に必ず2〜3人はマスクしてない人います。汗

外ではほぼ全員マスクしてないですね…。

とにかく、手洗い&うがい&消毒+できるだけ外食は避けるなど、自分たちで身を守るしかなさそう…。

 

ここまで読んで下さり、有り難うございました。

少しでもどなたかの参考になりますように。

 

 

◉UK blog #2◉ 『空港で海外SIMの設定〜アパートまでの道のり』の話。

 

こんにちは!

しゅっしゅです。

 

入国審査を無事?に通り抜け、荷物もピックアップ成功。

 

さて、何から始めよう。

空港で作戦会議をする私たち←

 

まずは10日間お世話になるアパートの大家さんに連絡(電話)をしないといけない。

なのでまずは携帯を使えるようにしなくては!

 

私たちはGiffgaff(ギフガフ)という海外SIMをイギリス滞在中は使う予定です。

 

Giffgaffは全てオンラインでの手続きのようで、申し込みをしてから無料で日本にSIMカードを届けてくれました。(ただし届くまで2週間程かかりました)

 

本来であれば、出発の当日か前日にアクティベート(設定・支払い)するのを推奨しているようですが、私たちは何を思ったかアクティベートをせずに渡英していた。

←結果空港のWi-Fiに繋げれば現地でも設定はできる。

 

後はプランを選んで決済をすれば使えるようになります。

多少、スマホの手続きで手こずりましたが、‘Giffgaffの設定‘などネット検索すれば、

詳しい操作方法など記事が出てくるので、それを見ながらやればできると思います。

 

機械音痴&準備不足がちな私たちが学んだだことをまとめると、

●SIMは日本に届けてもらった方が良い

送料無料だし、現地の空港に着いたらすぐ使えるから。

現地にも届けてくれる様だけど、受取りができるか不安だし、それまでの通信をWi-Fiなどが無いと使えない。

 

●アクティベイトは日本でやったほうがいいが、現地の空港でも問題はない。

やはり日本でやるのがベターではあると思う。

ただ現地でもできるし、国際空港ならほとんどのところが無料Wi-Fiがあると思うから、ネットに繋げれられれば、問題なし。

 

SIMロック解除は必ず行う。 ★これが何より大事だと思います。

これだけは日本でしっかりしました。

 

iPhoneはピンが必要。(補足)

SIMを差し込む時にピンが無いと開きませんでした。

僕はボールペンやピアスの針で試しましたが、開かなかったので空港のSIMのお店でピンを貸してもらいました。

 

●不明点があればネットで調べる(なげやり)

全てネットに詳しい手順など記載されております。

 

結論;日本でWi-Fiを受け取って、SIM解除をしておけばなんとかなる。

 

 

f:id:shushutto:20211210003027j:plain

設定完了し、イギリス内で使える電話番号GET

 

なんだかんだで16時くらい。

もう既に外は薄暗い。

 

僕のスマホのアクティベイトは完了したが、

はるちゃんのスマホAndroid)がどうにもうまく接続できなかったので、

僕のスマホWhatsApp(海外版のLINEのようなもの)をダウンロードして大家さんと連絡が取れた。

 

ヨーロッパではLINEよりWhatsAppの方がメジャーとのこと。

f:id:shushutto:20211210010706j:plain

SIMの設定がうまくいかず電話が電話ができるか確認するはるちゃん。このあとWhatAppで通話ができた!

 

ヒースロ空港から電車で1時間くらいで最寄駅のKentish Town stationに到着。

 

再度WhatsAppで大家さんに電話。

f:id:shushutto:20211210011336j:plain

最寄駅から大家さんに再度電話。

 

この後、無事に大家さんと会うことができ、

お部屋にたどり着きました。

 

今日のMVPははるちゃんですね!

本当に有難うございます。

 

その後、はるちゃんのスマホもSIMの設定がうまくいきました。

Android 海外SIMの設定の仕方』みたいな感じでネット検索し、解決できました。

 

この日は部屋に着くなり、すぐに就寝。

f:id:shushutto:20211210011649j:plain

無事お部屋につきました!

 

ps

私たちは一ヶ月12GBで10£にしました。

お部屋にWi-Fiがあれば、12GBでちょうどいいと思います。

私たちは電話代かかると思っており、WhatsAppをダウンロードしましたが通話が無料なら電話で良かったですね…

f:id:shushutto:20211212032359j:plain

プラン別の料金表

 

詳細はGiffgaffのHPをご確認下さい。


〜追記〜

ブログをお読みいただき有難うございます。

TwitterInstagramYouTubeでもイギリス生活の様子をお伝えしております。

もしよかったら下記Linktreeからご覧ください!

 https://linktr.ee/shushuttoch

 

それでは Have a nice day 🇬🇧 

◉UK blog #1◉「出国〜入国審査でひやひやした」話。

2021年12月1日

 

 こんにちは!

しゅっしゅです。

 

いよいよイギリスに旅立つ日が来ました!

 

現地でどうにかしようという甘い考えでいる私たちは、

決して準備万端と言うわけではないし、不安もある。

 

だけど何より初めて2人で過ごす海外生活をとても楽しみにしている。

 

そんな緩い2人だからこそ、揉め事もなくうまくいくのかもしれない…

 

羽田空港に到着し、久しぶりの空港で既にワクワク。

 

早速ANAのチェックインカウンターへ。

 

12月1日時点では、日本人は2回目のワクチン接種済み証明書乗客追跡フォームの登録が必要。ANAのカウンターでも提示が求められた。

 

ちなみに

ワクチン接種済証明書は書面で(事前に役所で取り寄せた)、乗客追跡フォームはスマホの画面で提示をした(メールに記載のリファレンス番号を見せた)。

また、ここでは提示をしないが2日目のPCR検査キットの申し込みも事前に申し込みが必要だ

(12月1日の情報です。これから渡英される方は最新の情報をご確認ください)

f:id:shushutto:20211209215808j:plain

羽田空港 チェックインカウンター

チェックインカウンターにあまり人がいなかったのでダメもとでプレエコの席が空いているか聞いてみたものの、希望叶わず。

 

そんなこんなでANAラウンジで最後の日本食

カレーにラーメン、おにぎりにビール。

気づいてみれば僕はバクバク食べたが、

はるちゃんは少し忙しそうで、あまり食べていなかった。(少し申し訳ない気持ちになった。)

 

あっという間に搭乗時間になり機内へ。

 

やはりこのようなご時世に渡航する方は少ない。席もガラガラだ。

窓側の2席を取っていたが、隣の4列席が空席だったので寝ることができた。

f:id:shushutto:20211209215325j:plain

一列使い寝ることができた。

f:id:shushutto:20211209223436j:plain

綺麗な雲

 

そんなこんなで、イギリスの空の玄関口『ヒースロー空港』に到着した。

 

イギリスは入国審査官が厳しいと言われているそう。

だけど日本人は自動化ゲートで入国ができる。

 

下記ANAのH Pも自動化ゲートの記載があります。

気になる方は参照下さい。

 

ANA ロンドンヒースロー空港の施設案内https://www.ana.co.jp/ja/jp/international/departure/airport/map/lhr.html

 

自動化ゲートはパスポートを機械にかざして、顔の写真を撮られるだけ。

あぁ。日本人でよかった。。

. 

. 

だが現実は甘くはなかった。

自動化ゲートの列に並び観察していると、どうも様子がおかしい。

 

難なく通れる人と、エラーになり有人カウンター(通常の入国審査)に連行されている人がいる。

何を基準にしているのかはわからなかった。

 

だけど私たちは、日本人なら大丈夫であろう。

そう思っていた。

だが、列に並んでいた日本人も連行されていった。

 

そしてはるちゃんも連行された。

そう。わたしも連行された。

.

入国審査が厳しいって言ってたから、ここで入国できなかったらどうしようと焦る。

僕は『さいとしーんぐ』しか言えないので、ここぞとばかり大きな声で言ったら、

入国審査官も笑ってくれた。

意外と優しいおじさんで特に何も聞かれなかったから、案外余裕なのかな?

 

そんなこんなでイギリス入国。

 

はるちゃんに頼ってばかりいないで、僕も頑張ろう。

まずは英語ですね。

半年間でコミニュケーションを取れるくらいまで頑張りたい。

 

〜追記〜

ブログをお読みいただき有難うございます。

TwitterInstagramYouTubeでもイギリス生活の様子をお伝えしております。

もしよかったら下記Linktreeからご覧ください!

 https://linktr.ee/shushuttoch

 

それでは Have a nice day 🇬🇧 

 

『バチェラー4』第1〜3話雑感

こんにちは!

『シュシュっとチャンネル』のはるちゃんです。

 

本日は、つい最近配信が始まった、『バチェラー シーズン4』の第1〜3話の感想を綴りたいと思います。

イギリス全然関係ないやないかーい!w」

その通りです。すみません。

呑気にバチェラーの感想を綴っている場合ではないのですが、

こういうのも今後ブログに書いていけたらと思うので、

宜しくお願いします!笑

 

私たちのYouTubeチャンネルも是非ご覧下さいね^^

シュシュっとチャンネル - YouTube

 

さて。

皆さんは『バチェラー』シリーズはご覧になられたことありますでしょうか?

すっごく簡単に言えば、「1人の独身男性(=バチェラー)が、参加女性たちの中から最終的に1人選ぶ」という番組です。(ざっくり。笑)

『バチェラー4』に関しては、はじめの参加女性は15名なわけですが、回を追うごとに少しずつ減っていくのです。

(今思えば、バチェラー1って最初の女性の数は25名…。久保さん(シーズン1バチェラー)大変だったろうな…)

去年はついに男女逆転版の『バチェロレッテ シーズン1』が配信され、反響を呼びましたよね。私もすっかりバチェロレッテの萌子さんのファンになってしまった一人です。

ででで。その去年の『バチェロレッテ シーズン1』に参加していた黄皓(こう・こう)さんが、今回の『バチェラー シーズン4』のバチェラーを務めるということで、また話題を呼んでいるわけですね!“選ばれる側”から“選ぶ側”になった黄皓さん。

シュッシュも私も『バチェロレッテ』を見ていたので、早速配信された第1〜3話をワクワクしながら一緒に見始めました!

 

さぁやっと本題へ。

ネタバレ含みますので、未見の方はご注意下さい。

 

まず、黄皓さん…。

ん・・・?黄皓どした?ww

と第一話から戸惑った方は私だけではないはずです。笑

『バチェロレッテ』を見ていた為、変に黄皓さんのことを知っている気になってしまっているというか、知り合いが出ているような錯覚に陥ってしまい、

“バチェラー”してる黄皓さんの振る舞いを見てると、勝手に痒くなってしまうという現象が起こりました。笑黄皓さん、知り合いでも何でもないのにすみません。)

まず第一話で、突然スーツ脱いでパンツ一丁になってプールに飛び込んだときはビビった。私のアゴがあんぐり開いて床に落ちるかと思いました。しかもパンツの柄がゴールドキウイ?だったので、インパクトもでかい。笑

いや〜でも“バチェラー黄皓さん面白いです。突っ込みどころは多いけど、不思議と友永さん(シーズン3バチェラー)より全然イライラしないですw←

 

では、続いて参加女性について。

今回驚いたのが、女性陣が本当に全員美人…!タイプの違う美人さんを揃えてきたという感じ。しかも、皆さんびっくりするほどスタイルも良い…。

今回舞台が初めからプーケット島なので、水着を着る回数が多いのですが、誰も“親近感の湧く体型”の方がいらっしゃらない…。。。参加条件に『下っ腹が出てないこと』とかあったんか!?と推測してしまうくらいです。

そして皆さんキャラが濃いぃぃぃ。

ちょっと長くなりますが、お一人ずつ雑感を述べて参ります。笑 良ければお付き合い下さい。笑

・青山明香里さん

…いや〜好きです。笑 いるんですよ〜めちゃくちゃ美人なのに、すごい抜けてて、周りが「またやってるよw」とついイジってしまう女子。しかも全然計算とかじゃなくて、本当に素なんですよね。黄皓さんがそれを「可愛い」と思うかどうかなんですが、私はめっちゃ可愛いと思います。笑 頑張ってほしい。

・休井美郷さん

…この方を嫌いな男性はいないでしょ!笑 可愛くって、愛嬌もあって、しかも美味しいパンも作れるなんて、無敵すぎる。最初の挨拶で黄皓さんにパンを食べさせるシーンで、シーズン3の岩間さんを思い出した人もいるでしょう。wでも休井さんが女性視聴者からも人気があるのは、本人が堂々と「自分はあざとい」と認めているからかなと。第4話の予告で「帰ろうかな」と言っているシーンがありましたが、どうなるんだろう〜。

・中野綾香さん

…1〜2話ではそんなに印象的にならなかったのですが、3話で急にググググっと頭角を現してきた中野さん。「あざとい枠」で休井さんと被るのですが、お二人とも結構裏では辛口なところが良いですね。笑

・嘉瀬美月さん

…いや〜自信に溢れた女性って本当に素敵です!さっしーも言ってましたが、こういう自信に溢れた女性が選ばれてほしいな〜と、私も結構推してたのですが、3話で帰ることになってて悲しかった…。赤リップとヒョウ柄ドレスを着こなせる女性はなかなかいないです。

・藤原望未さん

…普通にめちゃくちゃ美人(語彙力)。まだ1〜3話ではそんなに黄皓さんとの距離も近づいていないのですが、これからどうなるか気になりますね!

・白川理桜さん

…アニメーション会社勤務で、オタクでコスプレイヤーさんでもある白川さん。普通に美人で凛としたお顔の白川さん。「恋愛経験がない」と黄皓さんに告白するシーンがありましたが、全然そんなの気にしなくていいんだよ〜!涙←誰 でも、「恋愛経験がない」と付き合う前に伝えるのが果たして男性的にどうなのか、気になります。後でシュッシュに聞いてみます。笑

・小口桃子さん

…シュッシュの推しの小口さん。笑 残念ながら3話で帰ることになってしまいました。涙 見る限りでは、黄皓さんと2人きりでゆっくり話している描写が見受けられなかったので、それで帰ることになるのは本人としても消化不良ですよね…。しかも参加したグループデートも、黄皓さんと交流できるようなものではなかったですし。単純に「小口さん…参加して全然楽しくなかったんじゃないかな…」と勝手に心を痛めてしまいました。(余計なお世話)

・秋倉諒子さん

…こりゃまた凛とした美人さん。黄皓さんと元々お知り合いだったという秋倉さん。(今回のバチェラーは、番組史上初の“参加女性は初日までバチェラーが何者かを知らない”という設定でした)秋倉さんと黄皓さんの関係の変化は見物だな、と勝手に思っています← だって、「“友達”と割り切っていた関係から、恋愛関係に発展するのか?」てめちゃくちゃ気になるじゃないですか!笑 秋倉さんと黄皓さんのツーショットデート見てみたいです。

清水香澄さん

…ボディメイクチャンピオンの清水さん。この方も私推していたのですが、2話でおさらばでした…。涙 MC陣も言ってましたけど、ボディメイクチャンピオンなんて自分に厳しくなれる人だし、他の参加女性のために人肌脱げるし…絶対良い人〜!涙 あと時々見せる白けた時の表情がめっちゃ好きでした。笑

・林愛美さん

…水着デザイナーの林さん。今回の舞台のプーケットに、可愛い水着たくさんお持ちになられたと思うのですが、まさかの1話でおさらばでした…。もうちょっと見てたかったです!

・坂入みずきさん

…個人的に注目している坂入さん。お医者さんで且つダンス上手というギャップはもちろん最高なのですが←、「なぜバチェロレッテからそんなに経ってないのにバチェラーになったのか?」と黄皓さんに切り込み隊長したのは唯一この方なんです!殆どの女性陣は「バチェラー黄皓さんだったー!かっこいい〜!」とテンション上がっているのに対して、坂入さんは「いやいや何で黄皓やねん」と冷静でしたね〜…そして「何故バチェラーになったのか」「萌子さんのことどう思っているのか」と初めのカクテルパーティーで鋭く切り込む。賢くて冷静な方なんだなぁ…さすがお医者さんと思っちゃいました。

・松本妃奈子さん

社会学者の松本さん。配信前のインタビュー映像で、「不思議ちゃん…?」と思ってしまったのですが(ごめんなさい)、実際配信が始まってみると、とても良い方!坂入さんがカクテルパーティで急にダンスを披露した時に、他の女性陣が呆気にとられてたのですが、松本さんは「わぁ〜!」て拍手してたんですよね〜。そして、驚いた時に口パッカーンって空いちゃうのめっちゃ可愛い。笑

・市橋麗里シェーンさん

…この方も絶対良い方だと思うんですよ…。でも黄皓さんと全く会話することなく1話で去ることになってしまいました。これが一番辛いですよね。林さんはお話した上でお別れだったので、「あぁ黄皓さんと合わなかったんだな」て自分で納得ができるけど、全く話せなかったのに去るのは本当に不完全燃焼ですよね。シェーンさんに幸あれ。

松木星良さん

…バチェラー3に参加されていた松木さん!バチェラー3では1話でお別れでしたが、今回は1話目でローズ貰えて思わず拍手しちゃいました。笑 しかし残念ながら、今回も2話でお別れに…。松木さん、ザ・正統派の美人さんだし、愛嬌あって、素敵なんだけどなぁ〜。「みんなと一緒にいるのが楽しい」と仰っていた通り、経営者ということもあってか、“バチェラーに選ばれたい”というより、“女性陣とワイワイする方が楽しい&好き”なのかな?と思ったり。(なんか会社の社員達とワイワイ頑張ると同じイメージというか…)「私も話したいけど、そうすると他の子が話す時間が減っちゃう」と涙されてたのも、そういうことなのかなと。まぁバチェラー黄皓さんからするとね、「他の人押しのけて俺に来てくれよ!」て思っちゃうかな。

・桑原茉萌さん

…いや〜自分に自信がある20代前半は最強ですね。でも苦労して、そこから這い上がってきた過去があるから、彼女を更に強くしてるんだろうなぁ。素敵です!でも彼女のラッキー(?)なところは、他の参加者女性が殆ど人生経験豊富なアラサーのお姉様たちなことかも。もし参加者女性の殆どが、彼女と同じような20代前半の「私、最強。」マインドの小娘たち(言い方)だったら、もうカオスだったかもしれません。w

 

そして、今回はバチェラー至上初の、“途中から参加者女性が増える!”パターン。

これ本当に1話で去ったお二人からすると、「(゚Д゚)ハァ?」ですよね…。まぁ途中参加する女性に罪はない…番組のせいです←

・イ・ギリムさん

…バチェラー3に参加されてたイさん。いや〜カッコいいですよね!登場の出で立ちからカッコいい。笑 黄皓さんと一緒にカヌーしてましたが、まだ心の距離がそんなに縮まっている感じがしないので、これからが楽しみです。中国語が少し話せるとのことなので、中国語で会話してほしいな〜。黄皓さんが中国語で話すの見たことないんですよね。黄皓さんの日本語はもちろんネイティブなんですけど、なんだかんだ母国語で話すってその人の核を見れる気がするんですよね…。そういった意味でもイさんに期待!

・木下マリアさん

…経営者だけど「夢は専業主婦」という木下さん。このマインドすっごい気になったんですよね。この令和の時代、「夢は専業主婦」て言う人って少なくとも私の周りにはいないんですよ…。しかも木下さんは現在、経営者!別のこの考え方を否定したい訳では全くなくて、単純にその考え方をもっと深く知りたかったなぁ〜。黄皓さんとは「公私共にするパートナー」になる可能性は充分あったと思うんですけど、何しろお話のタイミングがね…。涙 

 

…長ッ。

イギリスに出発する前日というのに←、何を私はこんなに熱く語っているんだろう…。

とにかく、第4話以降も楽しみです!

イギリスでバチェラージャパンは見られるんだろうか…。

 

では、ひとまずこの辺で!